本ページはプロモーションが含まれています

言葉の違い

辞典と事典の違いとは?どっちが正しい?

2015-05-28

辞典」と「事典」。

 

 

この2つは、どちらも「じてん」と
読むことができる言葉ですね。

 

 

国語”じてん”や、大百科”じてん”など、
勉強や仕事などで使うという人も多いかと思います。

 

 

 

しかしこの2つ、どちらも同じ読み方のため、
違いが分からないと感じた事はありませんか?

 

 

読み方も使い方も似ているため、漢字で書く時、
どちらを使えばいいのか迷うことがあると思います。

 

 

 

今回は意外と知られていない、
辞典」と「事典」の違いと使い分けについて
解説していきます!

 

 

「辞典」と「事典」の意味とは?

 

辞典」と「事典」の違いを知るために、
まずはこの2つのそれぞれの
意味について調べてみました。

 

「辞典」

 

  • 国語辞典・対訳辞典など、語の言語としての意味・用法と内容を示す辞書。

 

「事典」

 

  • 百科事典や専門語辞典など、語を手がかりとして、それを名目とする事柄の内容を知らせる辞書。

 

 

意味を見てみると、なんとな~く
意味が違っているのが分かりますか?

 

 

 

しかしこのままでは、
はっきりとした違いが分かりにくいので、
次は「辞典」と「事典」の違いを
分かりやすく解説していきます!

 

「辞典」と「事典」の違いとは?

 

「辞典」は大きく言うと、
私たちが普通にイメージする辞書
と考えていいでしょう。

 

 

「辞書」の「辞」という漢字は、
辞める」というイメージを持ちやすいですが、
実は「辞める」以外にも、「開示の辞」というように
ことば」という意味もあるのです。

 

 

なので「辞典」というのも、
「ことばや漢字」を集めて一定の順序に並べ、
その読み方や意味、語源や用例などを解説した本
という事になるのです。

 

 

 

これに対し「事典」は、「事がら」を表す語を集めて
それを説明したもの、というものです。

 

 

「事がら」というのは、
「ことばや漢字」という事ではありません。

 

 

例えるなら、動物乗り物などといったものですね。

 

 

こういうものは「動物事典」や「乗り物事典
という風に書かれるという訳なのです!

 

 

 

私達がよく使うことが多い「大百科事典」も、
世界中にある「事がら」について
載ってあるので「事典」という訳ですね。

 

辞典と辞典の違いとは?どっちが正しい?

 

まとめ

 

最後にまとめると、

 

  • 辞典・・・言葉や漢字について載っている本。
  • 事典・・・事がらについて載っている本。

 

というのが、この2つの違いですね!

 

 

同じ読み方ですが、載ってる内容が違う
というのがお分かり頂けたと思います。

 

 

 

この2つは、普段の生活でも
使うことがあるものなので、
正しい漢字を書けるようにしていきましょうね!

-言葉の違い