「フクロウ」と「ミミズク」。
この2種類は、どちらも独特なスタイルが特長の鳥ですね。
最近では「フクロウカフェ」なんてものができたり、
ペットにフクロウを飼ったりする人が
増えたりしていますよね~
そんな「フクロウ」と、同じく鳥の種類の中でも
少し変わった特長を持っている「ミミズク」、
あなたはこの2種類の違いについては分かりますか?
どちらも同じような鳥なので、
どっちが「フクロウ」でどっちが「ミミズク」?
と疑問に思ったことが1度はあると思います。
今回は、その
「フクロウ」と「ミミズク」の違い
について、分かりやすく解説していきます!
「フクロウ」と「ミミズク」の違いは”耳”?
「フクロウ」と「ミミズク」の違いを知るために、
まずはそれぞれの特長について見て行きましょう!
フクロウ
- 動物界脊索動物門鳥綱フクロウ目フクロウ科フクロウ属に分類される鳥類。
- 全長48〜52cm。
- 翼開長94〜110cm。
- 尾羽はやや長い。
ミミズク
- フクロウ科のうち羽角(うかく、いわゆる「耳」)がある種の総称。
- 羽角がある以外はフクロウ科に同じ。
- 羽角は長く伸びたものから、コミミズクのようにほとんど判別できないものまであり形も様々。
特長を見て分かるように、
「フクロウ」と「ミミズク」の違いは、
”耳があるかないか”ということなんです!
実は「ミミズク」は、”耳”のある”ズク”
(昔の言葉で「フクロウ」の事を指す)
という意味があるんですよ~
ですので、「フクロウ」と「ミミズク」の大きな違いは、
耳の有り無しかということです。
[ad]
しかし例外も?
しかし例外として、
「フクロウ」と呼ばれる種類の中には、
耳羽がついてるいるものもいるのです!
そのフクロウとは「ウサギフクロウ」!
名前からして耳がついてそうですね(笑)
写真で見て分かるように、
ウサギにようにピョコっと
耳が生えてるのが可愛いですね!
これ以外にも、「フクロウ」の中には
耳が生えてるいるものもあるので、
あまり両者の区別にこだわる意味はない、
ということです!
ちなみに「ミミズク」の中にも、
耳がついてない種類もあるので、
「フクロウ」と「ミミズク」には
明確な違いはないと覚えておきましょう!
まとめ
「フクロウ」と「ミミズク」の違いはどうでしたか?
どちらも耳があるかないかという違いがあるものの、
基本的には区別にこだわる必要はない
と覚ええおきましょう!
意外と知られていないので、
もし知らないという人がいたら
是非教えてあげてくださいね!