本ページはプロモーションが含まれています

言葉の違い

「辞職」と「退職」の違いとは?

2015-03-14

「辞職」と「退職」の違いとは?

 

辞職」と「退職」。

 

この2つはどちらも、
仕事を辞める時
使う言葉です。

 

仕事を退職する」、
仕事を辞職する」など、
どちらもよく使う
言葉ですよね。

 

 

しかし、この2つは
どちらも同じような
意味合いを持つ
漢字なので、
いざ使う時になると
どちらを使えばいいのか、
迷ったことはありませんか?

 

この2つは、
仕事関係において
使う言葉なので、
もし使い方を間違えてしまうと
恥ずかしい思いを
してしまうかもしれません!

 

 

今回は、
辞職」と「退職」の
違い使い分けについて
解説します!

 

 

「辞職」と「退職」の違い

 

この2つは大きく分けると、
このような違いがあります。

 

  • 辞職・・・自分からやめること。
  • 退職・・・自分の意思に関係なく職を去ること。

 

 

どちらも
職をやめる」という
意味は共通しているのですが、
違うのは「自分の意思か
そうでないか
」ということ!

 

 

辞職」は、
会社を辞めざるを
得ない場合」
や、
「不満があって辞める
あるいは、
「何かの目的があって
辞める時」
に使うのが、
正しい使い方となります。

 

よくニュースなどで
問題が起こると、
その会社の責任者が
責任を持って辞職する
ということがありますよね。

 

これは責任を持って
自分から退職しているので
辞職」が使われる
という訳です。

 

「辞職」は、
少しマイナスイメージ
感じがします。

 

「責任を持って
退職する
」では、
少し意味がおかしく
感じますよね(^^;)

 

 

これに対して「退職」は、
定年一身上のなんらかの都合
自ら辞めざるを
得なかった時
に使うのが、
正しい使い方となります。

 

定年退職」は、まさしく
その通りの意味ですね。

 

「辞職」とは違い
「退職」はプラスイメージの
感じがしますね。

 

[ad]

「辞職」と「退職」の
正しい使い方

 

次は「辞職」と「退職」の
正しい使い方をした、
例文を紹介していきます。

 

辞職

 

  • 汚職問題で社長が辞職する。
  • 責任をとって議員を辞職する。
  • 辞職願いを出す。

 

退職

 

  • 定年で会社を退職する。
  • 家の都合で仕事を
    退職させてもらう。
  • 社長が4年間の任期を
    無事に終えて退職した。

 

「辞職」と「退職」の違いとは?

 

もし、ここまでで
「辞職」と「退職」の違いを
理解したあなたは、
自信を持って転職できますよね!

 

まとめ

 

辞職」と「退職」の違いは、
お分かり頂けたでしょうか?

 

 

この2つは意味こそ
似ているものの、
具体的に違った意味なので、
注意して使い分けて
いきたいものです。

 

ビジネスの場であれば、
履歴書を書く時に
◯◯会社を退職」か
◯◯会社を辞職」で
迷うことがあると思うので、
こういう時は「退職」を
使うようにしましょう!

 

 

あなたはこの2つの
違いも分かりますか?↓
「名字」と「苗字」の違いってなに?

 

-言葉の違い