本ページはプロモーションが含まれています

言葉の違い

「龍」と「竜」の違いとは?

 

」と「」。

 

この2つは、どちらも
りゅう」と読むことができる漢字です。

 

 

ゲームアニメなどにも「りゅう」は登場したり、
竜也」や「龍郎」など、名前の一部にも
使われたりするため、よく見かける漢字ですよね。

 

 

しかしあなたは、この2つに対して
こんな疑問を持ったことはありませんか?

 

「龍」と「竜」の違いってなんだろう?

 

「竜」と「龍」の違い?何を今更、一緒に決まってるだろ(笑)
と返されそうですが、どちらも同じ読み方なので、
漢字で書く時、どちらを使えばいいか迷うことが
1度でもあると思います。

 

 

今回は、「」と「」の違い
使い分けについて解説していきます!

「竜」と「龍」の違いとは?

 

「龍」と「竜」の違いとは?

 

辞書でこの2つの違いを調べてみると、漢和辞典には、

  • 常用漢字の「竜」は「龍」の省略体

 

と書かれています。

 

つまり、「」の「」を省略した字体で、
意味による違いは無いという訳ですね。

 

 

 

現在では、「竜」は常用漢字に指定されていて、
「龍」は常用外漢字に指定されています。

 

しかし、どちらも意味は一緒なので、
「りゅう」という字を書く時は
どちらを使っても大丈夫という訳です(^^♪

 

「龍」と「竜」は生まれた時が違う!?

 

日本では、「龍」が旧字体
「竜」が新字体という風に定められています。

 

「龍」は厳格なイメージ
「竜」は軽い感じのイメージがありますね。

 

 

しかし、旧字体は「龍」なものの、
実は「竜」の方が歴史的には古い漢字なのです。

 

「竜」は甲骨文字を使われていた
時代から存在が確認されており、
それを厳格に表現させるために
難しくしたのが「龍」という訳なのです。

 

なので「龍」が旧字体、
「竜」が新字体となると
少しおかしくなってしまうのです(^^;)

 

 

しかし、日本から少し離れた中国では、
日本とは少し成り立ちが違うのです!

 

なんと、中国では「龍」が最初に制定され、
「竜」は「龍」の省略形として誕生したのです!

 

それが日本に伝わった事で、
「竜」が日本では常用漢字として
指定されたという訳なのです。

 

 

なので、日本が「龍」を旧字体
「竜」を新字体と制定してるのは、
これが理由なのかもしれませんね(・∀・)

 

 

ちなみに中国では、省略された漢字は
あまり好まれないという風潮があり、
「竜」はあまり使われていないようです。

 

まとめ

 

「竜」と「龍」の違い
いかがだったでしょうか?

 

この2つに明確な違いはないものの、
でき方が違うというのは、
興味深いものがありますね!

 

漢字で書く時はどちらを
使っても構わない
のですが、
「龍」の方がなんとなくかっこいいイメージがあるので、
私はこっちを使っていきたいですね(・∀・)

-言葉の違い