夏のあつ~い日。
火照った体を
冷ます食べ物といえば、
何が思い浮かびましたか?
かき氷、アイスクリーム、ジュース・・・
たくさんありますが、
私はなんといっても
そうめんですね!
冷たいめんつゆをくぐらせて、
つるんっ!と口に
入っていくあの感じ。
思い出しただけで
涼しくなってきそうです\(^o^)/
今回はそのそうめんに関する
記事を書いていきたいと思います。
さて、そうめんには
似たような食べ物に
ひやむぎがありますよね?
こちらもつるんっとした
食感が特徴ですが、
あなたはこの2つの違いを
知っていますか?
どちらも同じように見えますが、
実はれっきとした
違いがあるんですよ。
今回は
そうめんとひやむぎの違い
について解説していきます!
そうめんとひやむぎの決定的な違い
そうめんとひやむぎの
違いを調べてみると、
決定的な違いを1つ見つけました。
その決定的な違いというのが・・・
麺の太さなんです!
あなたはこの2つを
食べ比べた事はありますか?
食べ比べたことがある人なら
ピンときたのでは
ないでしょうか。
この2つは麺の太さが
明確に決められています。
それぞれの太さがコチラです。
- そうめん・・・麺の直径が1.3mm以下
- ひやむぎ・・・麺の直径が1.3mm~1.7mm
ミリ単位の僅かな違いで
凄いですね(゜o゜;
ちなみに1円玉の
厚さは1.5mm。
そうめんはそれよりも
更に細いというわけです。
ただしこれは機械打ちといって、
機械で正確に作られたものの区別です。
この2つは機械以外に、
手延べといった製法でも
作られています。
手延べはそうめんの生地を
ロープのように少しずつ
細く延ばして作る製法です。
この手延べで作られた
そうめんの場合は、
太さの基準が機械とは
少し違います。
手延べの場合は
1.7mm以下であれば、
そうめんともひやむぎとも
名乗ってOKなのです!
理由は特にないのですが、
やはり手作業だと
太さまでは正確に測
れないからでしょうか。
麺類と太さの秘密
この2つの違いは
ミリ単位の太さだという事が
分かりました。
この太さについて調べてみると、
他の麺類にもしっかりと
基準が定められていました。
例えばうどん。
そうめんとひやむぎは
どちらも1.7mm以下のものですが、
この1.7mm以上より
太いものになると
うどんになるのです。
うどんってかなり太い
イメージがあると思います。
ですが稲庭うどんや
ささめうどんなど、
一般的なうどんより
細いものでも
うどんと呼びますよね。
1.7mm以上の麺は
全てうどんになるので、
様々な太さがあるという訳なんです。
太さ以外にも
麺の幅で種類が変わる
場合もあります。
代表的なのがきしめんですね。
きしめんは幅が4.5mm以上で
厚さが2.0mmだと
そう呼ぶ事ができます。
麺にも色々な基準があるんですよ!
[ad]
まとめ
そうめんとひやむぎの
違いは太さでした。
ちゅるんと細い麺を
楽しみたいならそうめん。
もちっとした食感を
楽しみたいならひやむぎと、
その時の気分で食べるといいですね。
今年の夏も
そうめんとひやむぎで
涼しく過ごしましょう!