「れっきとした」という言い回しを聞いたことはありませんか?
例えば仕事上で何か検証することがあった時。
「これがデータに基づいたれっきとした答えです」という言い回しをします。
また、ミステリー小説や刑事ドラマで
- 「れっきとした証拠があるのだから言い逃れをするな」
- 「これはれっきとした犯罪だ」
などといった台詞があったりしますよね。
あなたも、なんとなく意味は予想ができるかと思います。
この言い回しにも「れっきとした」漢字表記があるというのはご存知ですか?
そこで今回は、「れっきとした」という言い回しの意味や使い方について、わかりやすくご紹介いたします。
併せて
- 言葉の由来
- 言い換えのできる言葉
- 英語での使用例
などもご紹介しますので、よかったら参考にしてくださいね。
ちなみに今回の「れっきとした」のように、使い方の紛らわしい言葉は、ほかにもたくさんあります。
こちらの記事で特集していますので、使い分けができるかどうか、ぜひ挑戦してみてくださいね。
知識を深めよう!
「れっきとした」の意味と使い方の例
「れっきとした」は漢字だと「歴とした」と書きます。
意味は、
- 「①疑念の余地がないほど確実である」
- 「②由緒正しい、格式がある」
という意味があります。
「列記とした」という表記は「間違い」なので、誤変換や誤用にお気をつけください。
「歴」の漢字は単体で「はっきりしていること、明白であること」という意味を持ちます。
例えば「歴然(はっきりしていて間違いようがない様子)」という言葉でも使われていますよね。
元々は祖先のはっきりした、由緒ある家柄のことを「歴とした」と表したのが始まりとされています。
「れき(歴)とした」を促音化(間に小さい「っ」を入れて読みやすくすること)をして「れっきとした」と読むようになりました。
その後、徐々に「歴」の意味にある「はっきりしている、明白である」といった意味でも「れっきとした」という言い回しを使うようになり、現在に至ります。
ただ、「歴」を一目で「れっき」と読むのは難しいため、日常生活で目にする時も平仮名で表記されていることがほとんどです。
では、「れっきとした」を使った例文をそれぞれご紹介します。
「れっきとした」の例文
- 意味①の例文:
- 彼女にはれっきとしたアリバイがあるから、犯人ではないだろう。
- この壺はれっきとした本物だ。
- 意味②の例文:
- れっきとした名家の出身なのだから、誇り高くいるべきだ。
- あの方はれっきとした役職に就いておられます。
また、「れっきとした」という言葉を言い換えると
- 「紛れもない」
- 「間違いなく」
- 「正真正銘」
などが挙げられます。
②の意味だとさらに
- 「由緒正しい」
- 「立派な」
などとも言い換えられます。
また、「れっきとした」を英語で言い換えると
- 「genuine(正真正銘の、偽りではない)」
- 「respected(尊敬されている=立派な)」
などが挙げられます。
例えば
- 「genuine scientist」
- 「respected scientist」
で「れっきとした科学者」と和訳できます。
直接「れっきとした」と翻訳できる単語は特にないので、前後の文脈の意味と照らし合わせていく必要があります。
もし今後、英語圏の方とやり取りをする機会があったら参考にしてみてくださいね。
「れっきとした」と「紛れもない」「間違いなく」「立派な」との違いは?使い分け方は?
上の項で、「れっきとした」の言い換えとして「紛れもない」「間違いなく」「立派な」があるとご紹介しました。
この三つの言葉の意味と、「れっきとした」との違いを、以下にお伝えします。
「れっきとした」と「紛れもない」「間違いなく」「立派な」との違い
- 「紛れもない」
- 嘘や偽りがないことや極めて明白で間違えようがないことを指します。
- 「紛」の漢字は入り混じって分からなくなること、区別がつかなくなることを意味しており、それがないので「紛れもない」と言うわけです。
- 例えば複数の証言が入り混じっている事件やトラブルの真相をはっきりさせる時、偽物や模造品がある美術品などの真贋をはっきりさせる時などは「紛れもない」と言うと分かりやすくなるでしょう。
- 「間違いない」
- 読んで字の如く、間違いがないことを指します。
- 間違いがないことをより強調して、明白であることを主張するのであれば、「紛れもない」や「れっきとした」を使うと良いでしょう。
- 「立派」
- 非難するところが見つからないほどに優れて、堂々としていること。完全と言っていいほど見事な様子を意味しています。
- まさに「れっきとした」の意味の項でお話しした②の意味ですね。
この三つの言葉の意味を全て含んでいるのが「れっきとした」という言い回しになります。
さいごに
「れっきとした」という言い回しの意味はなんとなく知っていても、漢字で「歴とした」と書くことは意外とご存知なかったのではないでしょうか。
漢字の意味も併せて知っておくと、より自信を持って使うことができるかと思いますよ。
ぜひ覚えて、使ってみてくださいね。