本ページはプロモーションが含まれています

違いは?

元・前・旧の違いは?使い分けはこれでバッチリ!

前・元・旧の違い

選挙のニュースやワイドショーなどで、
衆議院議員の〇〇さんとか、
衆議院議員の〇〇さんなどをよく耳にします。

 

 

「前」「元」では何が違うの?って思いませんか?

 

 

簡単な言葉でも、微妙にニュアンスが変わることって、
よくあることなので、あなたのそんなもどかしさは、
私もよくわかりますよ。

 

 

また、似たような言葉に「」もあります。

旧正月、旧体制、旧石器時代などの言葉につく
「旧」ですね!

 

 

「前」も「元」も「旧」も、どれも「過去の~」のような
意味で使われることは、なんとなくわかると思います。

 

でも、ハッキリ使い分けることは難しいですよね?

 

 

そこで、今回は・・・

  • 前・元・旧の意味は?
  • これでバッチリ!前・元・旧の使い方

 

の順で、「前」「元」「旧」の違い使い分け
わかりやすくお伝えしま~す(^^)v

 

 

今後、「前」「元」「旧」のどれを使えばよいか迷った時に、
正しく使い分けができるようになりますよ!

 

 

それでは参りましょう。

 

 

前・元・旧の意味は?

 

前・元・旧など、ある言葉の前に付けて、
別の意味を付け加えるものを「接頭語」と言うんですよ。

どんなに簡単な言葉でも、辞書で調べれば
意外な発見があるものなんですね(゚д゚)!

 

まずは前・元・旧それぞれの意味を見て行きましょう!

 

 

「前(ぜん)」の意味は、

  1. 今よりひとつ前のこと
  2. 現状になる前のこと
  3. 2つに分けた場合の前の方のこと

とあります。

 

 

次に「元(もと)」は、「以前の~」「昔の~」という
意味ですね。

 

 

さいごに「旧(きゅう)」は、「昔の~」「古い~」という
意味です。

 

 

それぞれの意味はよく分かるのですが、
イマイチしっくり来ませんよね?

 

なぜかと言うと、どんな場合に、前・元・旧
使ったらいいのか分からないからです。

 

 

そこで、わかりやすくするために、
具体的なパターンを考えていきましょう。

 

 

これでバッチリ!前・元・旧の使い方

 

前と元の使い分け

 

場所に対しては通常、「前」が使われて、
「元」は使われません。

 

 

前の日のことを、前日(ぜんじつ)と言いますが、
元日(がんじつ)だったら、意味が変わってしまいますよね!

 

 

なのかなのかが、ややこしくなるのは、
役職肩書きなど、人に対して使う言葉だけなんです!

例:総理大臣、社長、会長など

 

 

例えば、総理大臣であれば、
前・総理大臣と元・総理大臣の違いがややこしいわけなんです。

 

 

ここで、意味を思い出してくださいね。

 

 

「前」の意味には”今よりひとつ前のこと”とありました。

ということは、「前」には、一つ前二つ前といった、
数列の要素が含まれているんです。

 

前・総理大臣であれば、一つ前の総理大臣で、
前々・総理大臣であれば、二つ前の総理大臣だという訳です!

 

 

対して、一つ前、二つ前に関わらず、
過去の総理大臣すべてをひっくるめて元・総理大臣と言うんですよ。

 

 

一つ前、二つ前といった数列の要素が含まれない
単に職業を表わす言葉に・・・

  • 警察官
  • 弁護士
  • 医師

などがあります。

 

こういった言葉には、例外なく「元」が使われます。

例:元警察官、元弁護士、元医師

 

 

ちなみに、あなたが過去に、何人もの女性と付き合っていて、
1代前の彼女や2代前の彼女などを使い分けるなら、
前カノ・前々カノとも言うことができるということです。

通常は何代前でも元カノでくくってしまうんですけどね^_^

 

 

元・旧の使い分け

 

にはどちらも、「昔の~」という意味がありますが、
実は明らかに使い方に違いがあるんです。

 

 

その違いとは次の2つです。

  1. 人に使われるか、物に使われるか
  2. 時間的なことなのか、状態のことなのか

 

です。

 

 

まず、1ですが、
「元」は先程の項でも言ったように、人に対して使われ
「旧」物に対して使われます。

 

 

例えば、アナウンサーとパソコンという言葉を考えてみましょう!

 

 

アナウンサーはですよね?

なので、
アナウンサーが正解で、アナウンサーは不正解。

 

 

次に、パソコンはですよね?

なので、
パソコンが正解で、パソコンは不正解なんですよ。

 

 

そして、2の「時間的なことなのか、状態のことなのか」について。

 

元・旧それぞれの反対語を考えてみましょう!

 

 

「元」の反対語は「今」あるいは「現在」です。
「旧」の反対語は「新」ですね。

 

反対語を考えると気付くことがあります。

 

 

「今」あるいは「現在」は時間を表わす言葉で、
「新」は状態を表わす言葉です。

 

ということは、パソコンなどのように、「新しい」か「古い」か
考える場合は「新」「旧」を使い、
アナウンサーのように、「現在」か「過去」か
考える場合は「現」「元」を使うんですね~♪

 

 

さいごに

 

いかがでしたか?

 

 

少しややこしかったかもしれませんが、
これでスッキリしていただけたのではないでしょうか?

 

 

前・元・旧はどれも以前のことを表わす言葉ですが、
使い分けのコツは・・・

  • 「人」なのか「物」なのか
  • 「時間」なのか「状態」なのか
  • 数列の要素が「ある」のか「ない」のか

 

を考えてみることです!

 

 

あなたがこれでバッチリ、使い分けができるようになれば、
私も嬉しいです。

-違いは?