本ページはプロモーションが含まれています

介護 高齢者のサービス

高齢者の服はどこで買う?メンズにおすすめの値段が安い店舗やネット通販は?

高齢者 服はどこで買う?

 

「新しい服が欲しいんだけど、どこで買ったらいい?」

 

利用者様にそうたずねられたら、あなたはどう答えますか?

高齢者の服が必要!だけどどこで買おうか?

普通の服ならいろいろ売っている店はあるけど、高齢者向きの服となると、どこが良いか分からないのではありませんか?

 

分かります、私も介助に携わるまで高齢者の服は、どこで買っても同じようなものが、同じような価格で売っているといった認識でした。

でもお店によって、それぞれ特徴があるのです。

 

あなたもこれからお話しすることを聞いていただければ、高齢者向きの服を買うのに適したお店を見つけて、教えてあげられるようになります。

また、介助する側にもされる側にも適して、かつ気に入った服を購入できるようになりますよ。

 

それでは高齢者の服を買うお店についてお話ししていきますね。

 

 

高齢者の服はどこで買う?安いのは?品揃えは?介護士おすすめの店舗はココ!

 

私がお勧めするお店は、なんとユニクロなのです。

びっくりする答えを期待されていたならすみません。

 

でも、ユニクロを選ぶ理由があるのです。

その理由とは、

  • 比較的シンプルな柄の服が多く、年齢関係なく着ることができる服を販売しているから
  • 価格も安価なため、買うことのハードルが低いから

なのです。

シンプルな服を大量に置いている店って、意外と少ないですよ。

その点ユニクロなら、高齢者に敬遠されがちな派手な服ではなく、シンプルながら地味でもない服が販売されています。

そんなユニクロの服を高齢者用に購入するというのは、ありです。

 

 

高齢者の服はどこで買う?安いのは?品揃えは?介護士おすすめのネット通販はココ!

 

もし通販も選択肢に入るというなら、以下の通販をお勧めします。

  • アマゾン
  • ベルーナ

それぞれについて説明しますね

 

おすすめの通販1:アマゾン

 

まずお勧めする通販はアマゾンです。

日用品や食料品等を売っているイメージが強いと思いますが、高齢者用の服も販売しているのです。

 

なぜアマゾンがお勧めかというと、他の商品を買うのと同じように服を探して購入出来るからです。

いわゆる「ついで買い」ですね。

これが服の専門店ならば、服を買うためにサイトを訪れた場合、会員登録が必要ですよね。

もちろんアマゾンにも会員登録はあります。

しかし、日用品等購入の際に会員登録しておけば、再登録の必要はありません。

 

また、2000円を超える購入をする場合は、なんと送料無料なのです。

日用品とのついで買いなら、2000円はそんなに高いハードルではないです。

 

服の価格は安いものから様々で、商品によっては、公式通販店舗より少し高めの設定をされています。

でも商品の種類が多く、必要な柄や機能性による検索機能があり、商品の探しやすさが個人的にはお勧めです。

 

よって、アマゾンをお勧めします。

 

おすすめの通販2:ベルーナ

 

レディースファッション通販で有名なベルーナもお勧めします。

実は、メンズシニアの服も販売しているのです。

 

なぜお勧めするかというと、カタログからも購入できる手軽さがあるからです。

ネット通販と聞くと、ややこしいというイメージがあるという場合もあります。

でも、カタログから好きな商品を購入できるのです。

考えてみてください。

高齢者の方がスマホやパソコンで通販で服を購入するのは、なかなかの難しさです。

  • 画面が見づらい
  • 操作が難しい
  • 服をイメージしづらい

このような理由で、高齢者の方はさじを投げられることが多いです。

 

その点、カタログはいいですね。

昔ながら感は否めませんが、わかりやすい!

ジャパネットもカタログ販売していますが、ベルーナに比べると服を選べる量が圧倒的に違うんです。

多少お値段が張ることもありますが、ベルーナは洋服がメインの通販ですから、お気に入りの一枚を見つける確率は高くなりますよ。

 

よって、ベルーナもお勧めします。

 

 

ファッションセンターしまむらの良いところとイマイチなところは?

 

ここで、私が実店舗として、ユニクロに次いでお勧めする「ファッションセンターしまむら」の良いところといまいちなところをお話しします。

 

「ファッションセンターしまむら」の良いところ

 

  • 価格が安い
  • 柄が多く、手に取って質を確認できる

 

それぞれについて説明しますね

しまむらの良いところ1:価格が安い

 

良いところ一点目は安さです。

実店舗とは思えないくらい、安い服を扱っていることもあります。

 

普段でも手ごろなのに、掘り出し品が置いてあることもある点はすごく良いです。

 

しまむらの良いところ2:柄が多く、手に取って質を確認できる

 

様々な柄の服が置いてあり、気に入った服は手に取って質感を確認できます。

通販だと、好きな柄やサイズは確認できますが、実際に手に取って比べるということは難しいです。

でも、実店舗ということもあり、実際に自分の手で確認できる点は良いところとなります。

 

 

「ファッションセンターしまむら」のいまいちなところ

 

「ファッションセンターしまむら」のいまいちなところは店舗によって在庫数が違うことです。

しまむらは、店舗によって在庫数が違い、売り切れの恐れがあります。

掘り出し物が多い店舗もあれば、そもそも探している商品がないということもあり得るのです。

 

広告を見て買いにいったけど、売り切れだったということもあるのです。

値段を下げる分、数量を確保できなかったり、掘り出し物という位置づけのために数がないというのは仕方がないことでしょう。

 

でも、やっぱり欲しいものがあって、買いに行ったら売り切れっていうのは嫌ですよね。

 

 

高齢者の服はどこで買う?どんな店を選べばいい?

 

高齢者の服を買いに行く店で、私が重視するところは以下の通りです。

  • シニア層特化な服が多く種類豊富
  • 近隣店舗もしくは購入までが簡単な通販

それぞれについて説明しますね。

 

店を選ぶ基準1:シニア層特化な服が多く、種類が豊富

 

一般的なおしゃれな服を購入するならば、どこで買っても人それぞれです。

でも私ならば、シニア層特化の品揃えをした店舗及び通販を選びます。

 

なぜなら、見た目も重要ですが、年齢によっては着こなしにくい服というのもあるからです。

  • 見た目は気に入るけどサイズがない
  • サイズはピッタリだけど着るのに時間がかかりすぎる

と、こういう場合もあるのです。

 

同じものを買うならば、様々な面で自分に合った服を買いたいですよね。

よって、シニア層特化な服が多く、種類が豊富であることを重要視します。

 

店を選ぶ基準2:近隣店舗もしくは購入までが簡単な通販

 

  • リアル店舗:出来る限り身近で、買いに行きやすい店
  • 通販:購入までが比較的簡単な通販サイト

この点を重視して店を選びます。

 

高齢者のための服を、あなたがあなたの意志で買うってことはないでしょう。

高齢者に選んでもらうため、足を運べる実店舗もしくは複雑な会員登録がないことが必要になります。

近隣店舗だったり、使い慣れた通販等だったら、場合によっては高齢者自身で買いに行くこともできます。

 

よって、出来るだけ近い実店舗か、使い慣れていたり、会員登録など、操作が簡単な店舗を選びます。

 

さいごに

 

いかがだったでしょうか。

服を着るのは高齢者です。

あなたが着るのではありません。

出来る限り本人の目で、可能ならば手に触れて選んでほしいと私は思います。

 

普段着の一着を選ぶことも、生活の質向上には重要です。

あなたに、そして高齢者の方に適したお店をぜひ探してみてくださいね。

-介護, 高齢者のサービス