本ページはプロモーションが含まれています

言葉の違い

「コンサート」と「ライブ」の違いは?ジャニーズのツアーはどっち?「リサイタル」「フェス」「ギグ」は同じ意味?

コンサート ライブ 違い  ジャニーズ

音楽イベントの呼び方に「コンサート」と「ライブ」があります。

何となく感覚で使い分けている人が多いと思いますが、実際に違いはあるのでしょうか。

今回は、「コンサート」と「ライブ」の違いについて解説していきます。

「コンサート」と「ライブ」の意味の違いは?英語ではどう?

「コンサート」は英語で、「concert」と表記され、音楽会、演奏会という意味になります。

  • 生演奏
  • レコードを再生するだけのレコードコンサート
  • 撮影した演奏風景を上映するフィルムコンサート

などの種類もあります。

要するに、聴衆を集めて音楽を楽しむイベント全般のことを「コンサート」と言い、クラシックやジャズ、ロック、ポップスなど幅広いジャンルで使われる言葉になります。

ちなみに、厳密に言うと「コンサート」は、3人以上のアーティストによる演奏会のことをと言います。

  • 一人の時は「ソロ・コンサート」
  • 二人の時は「ジョイント・コンサート」

と言います。

一方、「ライブ」は英語で、「live」と表記され、「生(なま)の、実演の」といった意味になり、それだけでは演奏的な意味は含まれていません。

正式に言うと、日本で使われている「ライブ」は、「ライブコンサート」の略であって、生演奏、リアルタイムでの演奏を指す言葉になります。

かつて、録音機器が発明される前の演奏は、全て生演奏でした。

しかし、録音技術が進むと、生で演奏しない「レコードコンサート」や「フィルムコンサート」などが行われるようになります。

そのため、生演奏と生演奏以外のイベントを分けるために、「ライブ(ライブコンサート)」という言葉が使われるようになりました。

つまり、「コンサート」という大きな括りの中に、「ライブ(ライブコンサート)」が含まれるということになるので、「コンサート」と「ライブ」の意味はさほど変わりはないということになります。

「コンサート」と「ライブ」の使い方の違いは?ジャニーズでの使い分けを例文で解説

「コンサート」と「ライブ」には明確な定義がないので、使い分け方には色々な解釈があります。

一つは、アーティストの好みやイメージによるものです。

一般的に、

  • 「コンサート」:音楽を楽しむ
  • 「ライブ」  :パフォーマンスを一緒に楽しむ

というイメージがあります。

例えば、立ちあがって、アーティストと一緒に曲を歌って盛り上がるのような、比較的激しい音楽のイベントだと、「ライブ」といった方がしっくりきます。

ところが、静かに曲を楽しむ場面も、激しい曲で一緒になって歌う機会もある

  • ジャニーズ
  • ミスターチルドレン

は、「コンサート」と表現されているのがほとんどです。

ですので、「コンサート」と「ライブ」は、アーティストの好みやイメージによって使い分けていると言えます。

二つ目は、音楽のジャンルによるものです。

例えば、

  • 静かな雰囲気や、落ち着いて音楽を楽しむクラシック音楽などは「コンサート」
  • 観客とのコミュニケーションやパフォーマンスなどを楽しむポップスやロックなどは「ライブ」

のように使い分けられています。

また、会場の大きさによっても使い分けられる場合があります。

比較的大きなホールで行われるものは、「コンサート」と呼ばれますが、少人数の観客を相手にするような場合はあまり使われません。

逆に、「ライブ」は、「ライブハウス」という言葉もあるように、小規模で開催される場合も「ドームツアー」のように、大きな会場で行われるときでも使われます。

このように、「コンサート」と「ライブ」の使い方の違いは多岐にわたります。

しかし、意味合いは変わらないので、どちらを使っても問題はないと言えます。

「リサイタル」「フェス」「ギグ」との違いは?

「リサイタル」は、「独唱会、独奏会」という意味で、基本的に、一人の歌手もしくは楽器演奏者が観客の前で歌や演奏を披露することになります。

そのため、音楽ジャンルもクラシック、シャンソン、演歌などのように、「コンサート」や「ライブ」よりも、限定的なものになるといった違いがあります。

「フェス」は「フェスティバル」の略で、祭り、祭典、催し物のことを言います。

大型の音楽イベントを「ロックフェス」と言うように、大型の祭典やイベントを指して使われます。

ですので、「コンサート」や「ライブ」よりも

  • 参加アーティストが多い
  • 大型の会場で開催
  • イベント期間が長い

といった違いがあります。

また、「フェス」の場合は

  • アートフェス
  • 肉フェス
  • 文房具フェス

などのように、音楽以外の様々なジャンルでも使われます。

「ギグ」は、本来、「日雇い、単発」といった意味になり、そこから派生して

  • 小さなライブハウスでの短い演奏
  • 1回限りでの演奏

といった意味で使われます。

元々は、演奏する会場ごとに、その都度契約するジャズ演奏家の間で使われたスラングを指していました。

場所や内容が決まっている「コンサート」や「ライブ」と違い、

  • 突然行われるゲリラライブ
  • 1~3曲程度の短い演奏
  • クラブなどでの1度だけの演奏

などで使われます。

さいごに

以上、「コンサート」と「ライブ」の違いについて解説してきました。

どちらも音楽を楽しむイベントを表していて、特に明確な違いはありませんでしたね。

大人数を集めてのイベントも解禁になり、これから「コンサート」や「ライブ」も増えてくると思います。

どのアーティストがどちらの表現を使っているか、見比べても面白いかもしれませんね。

-言葉の違い