「私ってひょっとしたらクサイのかな?」
異性のちょっとした態度や仕草が気になってしまう。
自分ではそれほど臭うという自覚はないのに・・・
でもいい匂いがする友達って、クラスでも人気があったり、異性からもモテてたりするように、ついつい感じてしまいます。
どうせなら自分もいい匂いになって、周りから好感を持たれたい!
今回はそんなあなたの理想に近づいていきましょう。
中学生らしく「いい匂い」になる方法です。
もちろん香水などは使わずに。
自分では今まで当たり前だと思っていたことが、意外といやなニオイの原因だったりするかもしれませんよ。
今回お伝えすることで、そんな原因に気づくことができます。
どれも今すぐにできるような簡単なことばかりなので、安心してくださいね。
最後まで読んで実践していただければ、あなたに対する、周りからの反応が変わってくるはずです。
それではどうぞ。
いい匂いになる前に知っておきたい大事なこと
もしあなたが今、自分のいやなニオイ(体臭、口臭など)に悩んでいるのなら、先にやるべきことはその原因をつきとめること。
「いやなニオイをマイナス(ー)、いい匂いをプラス(+)としたら、両方合わせればプラスマイナスゼロになるんじゃない?」
・・・と、つい考えがち。
でもこれは間違っていて、本当はいやなニオイもプラス(+)で、いい匂いもプラス(+)と考えないといけません。
つまり、「いやなニオイ+いい匂い=とてつもないヘンなニオイ」になってしまう可能性大なんです。
手っ取り早く、いい匂いになる方法を試したとしても、これでは逆効果になってしまいます。
まずは限りなく無臭に近い状態になってから、いい匂いをプラスしていくという発想でいきましょう。
さて体臭の原因は・・・
- 運動不足
- ストレス
- 食生活のみだれ
- 体質
- 生活習慣
などいろいろ考えられます。
体臭や口臭の悩みに関するアドバイスは、また別の機会にさせていただくとして、今はこの考え方(無臭+いい匂い=いい匂い)だけ理解しておいてください。
逆にあなたが今、とりわけ誰からもニオイに関して嫌がられたりしたことがないなら、次章からのいい匂いになる方法をさっそく試してみましょう。
中学生らしい「いい匂い」になる方法とは?
1:髪の毛をいい匂いにする方法とは?
髪の毛をいい匂いするには、やっぱりシャンプーの仕方に秘密があったんです。
もしかしてあなたは、髪の毛に関して、こんな行動をしていませんか?
- 頭にお湯をかけて、いきなりシャンプーでゴシゴシ
- 洗いざらしで髪の毛を自然に乾かす
- ドライヤーで乾かしたとしても表面だけ
ウ~ンついついどれもやってしまいがち。
でもこんなやり方では、いやなニオイの元となる、髪の毛の汚れが落ちにくいんです。
ですから、これからお伝えする3つのポイントに注意してシャンプーをしましょう!
髪の毛をいい匂いにする3つのポイント
- シャンプー前のブラッシング
- シャンプー前のすすぎ
- ドライヤーで髪の毛の表面だけでなく、頭皮もしっかり乾かす
シャンプーって、汚れを落とす洗剤だと思っていませんか?
実はブラッシングとお湯だけで、一日の髪汚れの大半は落ちてしまうんですよ。
ブラッシングすることにより、フケ、ホコリ、汚れ、抜けてしまった髪の毛を落とすことができます。
またシャンプー前すすぎも同様で、汚れを落とすことによって、シャンプーの香りを持続させられるんです。
ところで、「シャンプーやトリートメントをすすがない」っていう方法もあるようなんだけど、これは逆効果。
シャンプーのすすぎ残しは、かぶれ、フケ、かゆみ、ベタつきの原因なんです。
これではいい匂いになるどころか、いやなニオイになってしまいますよね。
ですから、シャンプーの後のすすぎもしっかり行いましょう。
あとは乾燥。
表面だけではなく、頭皮をしっかり乾かしてくださいね。
いやなニオイの原因である頭皮の雑菌は、髪の毛の湿気と皮脂が混ざることで増えてしまうんです。
頭皮をしっかり乾かすことで、この雑菌の繁殖を防げます。
いかがですか?
どれも簡単にできることですよね。
この基本的な方法が前提にあって、そこにヘアクリームやヘアオイル、ヘアミルクなどを利用して、いい匂いを持続させるというのが、正しい考え方なんです。
基本が先で、グッズが後。
この順番を守っていきましょう。
2:体をいい匂いにする方法とは?
さて次は、体をいい匂いにする方法を見ていきましょう。
髪の毛同様、あなたの習慣について、ちょっと質問させてください。
- シャワー、お風呂は夜だけしている?
- 制汗スプレーをちゃんとしているから安心?
- 洗うのを忘れやすい部分(背中、足指、耳の後など)もしっかり洗っている?
ドキッとしたあなたも大丈夫ですよ。
以下にお伝えすることは、毎日簡単にできることなので、さっそく今日から意識していきましょう!
ポイント1 朝も軽くでいいのでシャワーする
中学生は成長期の真っ只中。
寝ている間にも、あなたはぐんぐん成長しているんです。
新陳代謝が活発だということは、それだけ古い皮脂も出ているってこと。
これがいやなニオイの原因です。
ですからシャワーは朝なんですね。
忙しいなら、サッと流すだけでも十分。
これだけでも、汚れやホコリ、汗、古い皮脂が流れ落ちてくれますよ。
ポイント2 洗い残しのないようにしっかり洗う
制汗スプレーなどのデオドラント系グッズを、あなたも使っていると思うけど、これらはお風呂のタイミングで一旦リセットしましょう。
ほうっておくと、匂いを抑えているつもりが、逆効果になるからです。
ちゃんと洗い流して、またつけ直すという意識が大事です。
それと、お風呂では体全体をしっかり洗ってくださいね。
しっかり=ゴシゴシ洗うのではありませんよ。
めんどくさいからと、ついつい洗うのを忘れてしまいがちな部分もしっかり洗うという意味です。
その忘れやすい体の部分というのが・・・
- 背中
- 足裏、足指、指と指のあいだ
- 脇の下
- 耳のうしろ
なんです。
と同時に、いやなニオイが発生しやすいのも、この部分。
気をつけてくださいね。
さて以上の基本的な方法ができていれば、今度はニオイ対策グッズが活きてきますよ。
グッズの中でも、私が最近特に気に入っていて、その進化にも驚いているのが「柔軟剤」です。
どこのメーカーからもラインナップされていますね。
たくさんありすぎて、選ぶのが大変なくらい。
しかも、長持ちするのがめっちゃいい。
人それぞれ好みがあるので、柔軟剤をいろいろ試すのも楽しみのひとつにしてくださいね。
ちなみに中学生で定番になっているのが、「レノア本格消臭SPORTS」です。
レノア 本格消臭 スポーツ フレッシュシトラスブルーの香り 本体(530mL)【...
|
部活で汗をかく機会も多いので、人気があるんでしょうね。
あと、柔軟剤の他にも・・・
- 制汗クリーム・制汗スプレー・制汗パウダー
- インナーTシャツ・下着
- 消臭効果ガム
- ボディソープ
など、試してみてほしいグッズがたくさん。
ぜひあなたに合ったものを探し出してみてくださいね。
さいごに
最後まで読んでいただきありがとうございました。
これまでを簡単にまとめておきますね。
まとめ
- いやなニオイに「ニオイ対策グッズ」を使っても、根本的な解決にはならない
- 髪の毛がいい匂いになるには、ブラッシング・すすぎ・乾かし方に秘密があった
- 体がいい匂いになるには、入浴する時間・体の洗い方に秘密があった
- 生活習慣の見直しが先。ニオイ対策グッズの使用はあと。順番が大事。
自分の理想のいい匂いになれたら、確かに嬉しいかもしれません。
でも、必ずしも自分の理想の匂いが、周りの人たちの好きな匂いとは限りません。
このギャップを勘違いしてしまうと、本末転倒になってしまいます。
つまり、いい匂いになることを目指すなら、まずは無臭を理想としましょう。
そうすれば、相手の好みに合わせることも、自分のその日の気分で香りをチェンジすることもできますよね。
でもなにごともやりすぎはいけません。
相手があなたのことをクサイなと感じるのは、「見た目が9割」とも言われています。
だから清潔感のある見た目を、まずは目指すのが先かもしれませんね。
参考記事
⇒中学生女子必見!好きな男子にモテるシンプルな方法とは?
今回ご紹介した、いい匂いになる方法であなたが・・・
- 「学校に行くのが楽しみになった」
- 「人と合うのが怖くなくなった」
と、以前より前向きになってくれたら、私も嬉しいです。