本ページはプロモーションが含まれています

旅行・お出かけ

全国旅行支援は延長の可能性ある?年末年始、2023年1月以降はどう?

全国旅行支援 延長の可能性はあるか

全国旅行支援のキャンペーンは、10月11日から始まっている宿泊料金が最大40%割引になる大変お得なキャンペーンです。

これからクリスマスや年末年始に向けて、家族や友人と旅行の計画を立てたり、帰省の予定を組み立てたりする時、全国旅行支援のキャンペーンがあれば幅が広がりそうですね。

しかし、全国旅行支援のキャンペーンは、12月下旬までとなっており、年末年始には被らないようになっています。

今回は、

  • 今後も全国旅行支援のキャンペーンの可能性はあるのか?
  • 全国旅行支援のキャンペーンが終了した場合は、他に使えるキャンペーンがあるのか?

といった点に焦点を当ててご説明致します。

全国旅行支援の参考記事です

全国旅行支援はいつまで?年末年始、2023年1月以降は延長されるか?終了するのか?どっち?

全国旅行支援のキャンペーンは現在、10月11日(一部都道府県は10月20日)から12月下旬までの期間で実施されています。

大半の都道府県では12月20日までと明記されていますが、年末年始や年が明けた2023年以降に延長される可能性はあるのでしょうか。

10月現在、政府としては

「感染状況や観光需要の動向を見ながら、2023年以降も全国旅行支援のキャンペーンを実施or別の形で類似したキャンペーンを実施することを検討中」

とのことです。

すでに全国旅行支援用の予算が上限に達して、新規の受付が停止している都道府県でも、追加で予算が出るなどして、受付が再開されるケースが見られています。

ですので、感染症の拡大状況が悪化しなければ、延長される可能性は十分にあると言えるでしょう。

全国旅行支援が終了されても別の仕組みができる可能性はある?

仮に全国旅行支援のキャンペーンが終了しても、他の仕組みで割引を使用して旅行ができる場合もあります。

例えば愛知県では、全国旅行支援キャンペーンとして「いいじゃん、あいち旅キャンペーン」があります。

他にも、名古屋市内にある宿泊施設での宿泊料金が割引になる「名古屋に泊まろう!「シャチ泊」」キャンペーンが2023年2月28日まで利用可能とされています。

こちらは、

  • 名古屋市内の宿泊施設限定
  • 楽天やじゃらんなどの旅行予約サイトや旅行会社を経由した予約のみで適用可能

と、全国旅行支援に比べると条件は限られてきます。

しかし、日本在住の旅行者であれば、どなたでもご利用いただけるキャンペーンになっています。

この他にも、

  • 都道府県や都市ごとの各自治体で独自の割引施策を行っている
  • 楽天やじゃらんなどの旅行予約サイトで独自の宿クーポンを配布している

などと、全国旅行支援キャンペーンとは違う形で、何らかの割引クーポンを適用できる場合があります。

普段お使いの旅行予約サイトで、一度特集ページなどを確認してみると使えるものがあるかもしれませんね。

楽天トラベルの全国旅行支援キャンペーンはコチラです。
→ 
【楽天トラベル】全国旅行支援キャンペーン

全国旅行支援の延長に関する世間の声は?

ここまで、全国旅行支援のキャンペーンの延長の可能性についてご紹介してきました。

では、世間的にはこのキャンペーンの延長について、どのように考えているのでしょうか?

全国旅行支援のキャンペーンはそもそも、

  • 宿泊料金の割引を行うことで観光需要を引き上げる
  • コロナウイルス感染症の拡大で大打撃を受けた観光業界の支援をする

という目的で開始されています。

しかし、ネットニュースなどのコメント欄では

  • 「打撃を受けているのは観光業界だけではない」
  • 「もっと国民全体に還元されるようなキャンペーンを行うべきだ」
  • 「そうやって人の往来を増やすことで、また感染症が広がったら元も子もない」

といった意見が見受けられます。

とはいえ、割引が入ることで旅行にかかる費用が下がり、

  • 「せっかく安くなるんだし出かけようかな」
  • 「どうせなら少しグレードの高い部屋・ホテルに泊まってみようかな」

という人がいることも事実です。

また、宿泊料金の割引だけではなく、地域限定クーポンが付いてくることで、飲食店やおみやげ屋さんでも割引を受けることが可能になっています。

これにより、観光業界だけではなく、飲食業界や製造業などにも幅広く還元されるようになっていると言えるでしょう。

私が考える懸念点としては、「都道府県ごとで、キャンペーン内容や適用条件にわずかなズレがあること」でしょうか。

例えば宿泊施設で渡される地域クーポンだけに注目して見ても、

  • 紙のクーポンなのか?
  • スマホで受け取る電子クーポンなのか?
  • どちらか好きな方を選べるのか選べないのか?

と、このような点で都道府県ごとに違いがあります。

こういった微妙な違いがあると、複数の都道府県に跨って旅行をする人や、出張で様々な地域に出かけることが多い人は、その度に各都道府県のキャンペーン状況を確認する手間が増えますし、宿泊施設や旅行会社への問い合わせが増えて対応に時間がかかる原因になりかねません。

日本全体でキャンペーンを行っているのであれば、キャンペーン内容や適用条件も全国で一律にすると、より使いやすくなるのではないかと思います。

さいごに

現状ではまだ確定はされていませんが、年末年始から年明け以降も全国旅行支援のキャンペーンが継続されれば、国内の旅行者はより一層増えてくることでしょう。

旅行に行く人も行かない人も、感染症対策をしっかり行うことで、安全で健康な生活を心がけられるといいですね。

-旅行・お出かけ