本ページはプロモーションが含まれています

テレビ番組

音楽のちからVS音楽の日に見え隠れする制作側の思惑とは?

TBSで放映されている音楽の日が今年で3回目になりましたね。

なんと、今回の音楽の日は15時間の生放送です。

しかも、録画なしの生歌だけという触れ込みもTBSの気合いの入れようが伺えます。

今年も大成功!!と期待してしまいますが、 果たしてTBSの思惑通りに事が運ぶのでしょうか・・・

一般的に「音楽の日」ってなに?

 

 

音楽の日って初めて聞いたんではありませんか?

確かに、僕も最初聞いた時は「今日は何の日」的な

記念日のようなものとばかり思っていました。

実は、一般的に「音楽の日」というものもあって、3月19日がそうなんですよ!!

音楽=MUSIC=ミュージック=3・1・9の語呂合わせで、3月19日なんですねぇ。

チャンチャンっと。

余談ですが、「国際音楽の日」は10月1日なんです。

どちらの「音楽の日」も音楽を通じて世界との交流を深めていく日と

位置づけられているそうです。


 

TBSの音楽の日とは?

TBSで放映されている音楽の日とは、東日本大震災での悲しみを

音楽や歌の力で元気にしてほしいという願いを込めて2011年よりスタートしました。

今年で3回目となるのですが、年々放映時間が長くなっており、

13時間もの長時間です!!

しかも、録画なしの生歌だけというこだわりようですね。

すごいなー!と僕は思った反面、ネットでの反応はイマイチのようです。

 

  • 人気が通り過ぎた歌手が多い
  • 内容が題名負けしている
  • 紅白をしょぼくした感じ
  • 熟年層ファンのみどころが申し訳程度

など辛口の意見が・・・

僕個人的な見方としては、AKBの総選挙後の新曲は

ココで発表されるとのことなので、値打ちがありますね。

コンセプトもしっかりしていますし、来年以降も楽しみです!!

 

日テレの音楽のちからとは?

 

今年で2回目となるこの番組。

去年は2時間だけでしたが、今年は12時間の長丁場です。

司会には嵐の櫻井翔さん、関ジャニ∞、羽鳥慎一さんがつとめますね。

見どころは、嵐のライブの時に視聴者がスマホでダウンロードしたアプリを

使って音ゲーで参加できるという史上初の試みとなるものです。

あと、同局で過去に放映された「夜もヒッパレ」を彷彿させる

「カバー&コラボ企画」が楽しみですね。


 

音楽の日サイドの思惑は?

 

当初、音楽のちからの制作発表では12時間の音楽番組というのは

史上始めてだったそうです。

しかし、

急きょ音楽の日側が13時間としたのは明らかに音楽のちからを

意識しての事だったと思われます。

あっさりとTBSに放映時間を抜かれてしまったのです。

時間の長さよりも内容や出演アーティストの良し悪しのほうが

大事だと思うのですが・・・

ある意味いい競争をしていただいて、これからも初夏の

風物詩となるイベントにお互い成長していっていただきたいと

期待しています!!

-テレビ番組
-,